2015年10月13日

田子の浦みなと公園展望台編、のこと。

こんばんわ。聖成塗装、およしです。

昨日、お休みしちゃいましたが・・・
先日の記事に載せた『はじまりの鐘』
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。

これを見るためだけに『田子の浦みなと公園』に行ってきました。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
が!!デカイ・・・公園なんです。
こんなに大きいと思ってなかったものでまずびっくり。

とりあえず展望台から見たら『はじまりの鐘』見えるかも!
ということで展望台に登ってみる(猿ですか・・・)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
長い階段です・・・が運動を始めた私は軽快に登ります(笑)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
途中、実際に登ってるよ、の証拠写真。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
登り切るとさらにお立ち台が。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
当然、登ります。それも真ん中に立っちゃう。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
富士山!!(雲かかっちゃった・・・)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
お立ち台からぐるり。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
海!!
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
公園、全景。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
違う階段があったのでそっちから降りてみる。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
海方面に向かってみる。赤灯台!!ここは思い出の地(ということにここで気付く)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
さらに白灯台とセットで(この灯台過ぎると湾内なんですよね)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
この階段を降りてさらに海に近づく。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
ナイスタイミング!!モーターボートがやってくる(持ってるな~私と思う(笑))
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
先ほどの階段を上がったところに『はじまりの鐘』
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
で、『0』をイメージして作られているそうです。
~ボンベちゃんの散歩日記より
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
当然、力いっぱい鳴らします。(あまりの大きさにビビりました)
さらに、奥には富士山が見えるという・・・ステキな感じに撮れました(笑)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
浜沿いに歩くと『野外ステージ』らしきもの。
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
上も下もキレイな道です(ランニングに持ってこいかも。走らないけど)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
うっすら見える『ありがとう』の文字。(こういうくだらないことが好きです)
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
かなり奥まで公園の敷地。本当に広い!!
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
山部赤人の歌碑。・・・これ・・・違うとこに建ってたような・・・?

といったところでちょうど半分。
この先にはお子様が遊べるような遊具があります。
こちらは明日、遊具編で記事にします。


【昨日のおよし】
なんと!!風呂入ったら寝落ち!!
ちょっと散歩したくらいでした・・・

【本日のおよし】
筋トレ、ストレッチ各15分。
このあと半身浴1時間。
きゃー日付変わる!!


日々感謝♪



























同じカテゴリー(およしの日々)の記事画像
PPAP、のこと。
日本丸が田子ノ浦港にやってきた、のこと。
我が家の炊飯器、のこと。
芦ノ湖でワカサギ釣り、のこと。
寒い!のこと。
ここは富士、のこと。
同じカテゴリー(およしの日々)の記事
 PPAP、のこと。 (2016-11-15 18:15)
 日本丸が田子ノ浦港にやってきた、のこと。 (2016-11-13 18:45)
 我が家の炊飯器、のこと。 (2016-10-13 18:15)
 芦ノ湖でワカサギ釣り、のこと。 (2016-10-11 18:15)
 寒い!のこと。 (2016-10-10 18:15)
 誕生日、のこと。 (2016-10-09 18:15)

Posted by およし at 00:00│Comments(0)およしの日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田子の浦みなと公園展望台編、のこと。
    コメント(0)