2016年11月15日
PPAP、のこと。
こんばんわ。
聖成塗装、およしです。
ピコ太郎さんの『PPAP』
ジャスティン・ビーバーさんのお墨付きで
世界を巻き込んで流行ってますね。
先日、友人から送られてきました。
職場のメンバーが買ってきたよー
知ってる?というコメント付き。

…びっくりです!
良く考えますよね…
…でも、私ならアメリカンドックの
串を差すな…と友人に送ったところ
笑ってもらえました(笑)
思い付いて商品化しちゃうところがスゴい!
私にもヒラメキを!(笑)
日々感謝♪
聖成塗装、およしです。
ピコ太郎さんの『PPAP』
ジャスティン・ビーバーさんのお墨付きで
世界を巻き込んで流行ってますね。
先日、友人から送られてきました。
職場のメンバーが買ってきたよー
知ってる?というコメント付き。

…びっくりです!
良く考えますよね…
…でも、私ならアメリカンドックの
串を差すな…と友人に送ったところ
笑ってもらえました(笑)
思い付いて商品化しちゃうところがスゴい!
私にもヒラメキを!(笑)
日々感謝♪
2016年11月13日
日本丸が田子ノ浦港にやってきた、のこと。
こんばんわ。
聖成塗装、およしです。
母から写真が送られてきました。
『田子ノ浦で日本丸見てきたよー』



あれ?日本丸って横浜にあるんじゃ…?
ということで調べてみました。
日本丸、まず何隻かあるんですね。
こちらは海技教育機構(海上技術学校)に
属する練習船、とのこと。
田子ノ浦港開港50年記念に
寄港してくれて、帆を実際に張る訓練も
見せてくれたんだそうです。
本日は船内も公開していたようです。
私は乗り物が好き。
電車、船、飛行機、車、バス…
でも乗り物酔いするので
見ている方が好きです(笑)
ホントは乗りたいんですが…
日々感謝♪
聖成塗装、およしです。
母から写真が送られてきました。
『田子ノ浦で日本丸見てきたよー』



あれ?日本丸って横浜にあるんじゃ…?
ということで調べてみました。
日本丸、まず何隻かあるんですね。
こちらは海技教育機構(海上技術学校)に
属する練習船、とのこと。
田子ノ浦港開港50年記念に
寄港してくれて、帆を実際に張る訓練も
見せてくれたんだそうです。
本日は船内も公開していたようです。
私は乗り物が好き。
電車、船、飛行機、車、バス…
でも乗り物酔いするので
見ている方が好きです(笑)
ホントは乗りたいんですが…
日々感謝♪