2015年09月08日
時は流れ、のこと。
こんばんわ。聖成塗装、およしです。
本日は大雨の中・・・とあるところにご挨拶に。
15年前、私が自活を始めた場所。

エルディムふじおか
今はなくなってしまったロイヤルホストの夜勤で働いていたおよし。
とにかくやりたいことも多く、荷物が多かった私は広さと家賃をせめぎ合って
探して探してたどり着いたアパートなのでした。
そんなエルディムふじおか。
メインの通りからかなり奥まで入っていったところ・・・だったはずなのですが・・・
道が新しくなってて全然見つけられず!


さらに山だったはずのところが道に!!
あちこち行ったり来たりして何度も通ったのに
てっきりなくなってしまったのだと思ってました。
今日は15年ぶりにご挨拶に伺い、ブログにUPする許可も快くいただいてきました。
大家さんご家族さまともお話できて、嬉しかったです。
本当に突然だったのにありがとうございました。

写真の道から少し外れて奥に入り、川を渡る・・・このあたりはまったく変わっていませんでした。

林をバックにして、さらに川も流れているという・・・本当に静かな場所でした。
当時の友人たちは『ムーミン谷のニョロニョロが住んでそうなトコ』と言ってましたね。
夜勤だった私には、静かでくつろげるところでした。
外壁が塗り替えられて色は変わっていましたが
まったく変わっていなかったことも嬉しかったなぁ。
時が流れて、変わることも変わらないこともある。
私にとっては、どちらも嬉しいこと、でした(笑)
本日のおよし:ジムには行けなかった・・・
ので、ワールドカップ男子バレーボールを観戦しながらストレッチ!!
エジプトに勝ったよ・・・(涙) 頑張れ、日本!
・・・と思い出しつつ、半身浴40分・・・の予定
日々感謝♪
本日は大雨の中・・・とあるところにご挨拶に。
15年前、私が自活を始めた場所。

エルディムふじおか
今はなくなってしまったロイヤルホストの夜勤で働いていたおよし。
とにかくやりたいことも多く、荷物が多かった私は広さと家賃をせめぎ合って
探して探してたどり着いたアパートなのでした。
そんなエルディムふじおか。
メインの通りからかなり奥まで入っていったところ・・・だったはずなのですが・・・
道が新しくなってて全然見つけられず!


さらに山だったはずのところが道に!!
あちこち行ったり来たりして何度も通ったのに
てっきりなくなってしまったのだと思ってました。
今日は15年ぶりにご挨拶に伺い、ブログにUPする許可も快くいただいてきました。
大家さんご家族さまともお話できて、嬉しかったです。
本当に突然だったのにありがとうございました。

写真の道から少し外れて奥に入り、川を渡る・・・このあたりはまったく変わっていませんでした。

林をバックにして、さらに川も流れているという・・・本当に静かな場所でした。
当時の友人たちは『ムーミン谷のニョロニョロが住んでそうなトコ』と言ってましたね。
夜勤だった私には、静かでくつろげるところでした。
外壁が塗り替えられて色は変わっていましたが
まったく変わっていなかったことも嬉しかったなぁ。
時が流れて、変わることも変わらないこともある。
私にとっては、どちらも嬉しいこと、でした(笑)
本日のおよし:ジムには行けなかった・・・
ので、ワールドカップ男子バレーボールを観戦しながらストレッチ!!
エジプトに勝ったよ・・・(涙) 頑張れ、日本!
・・・と思い出しつつ、半身浴40分・・・の予定
日々感謝♪
2015年09月07日
あとの祭り、のこと。
こんにちわ。聖成塗装、およしです。
夏、暑かったですよね。そこでっ!!

仕事終わって、ウチのことも終わって・・・
ぷはぁぁぁ~
と、やっていましたところ。
ちょびっと(いやだいぶ?)まるっとしてしまったワタクシ、およし。
そう太ってしまったのです!!
もともと『ガタイが良い』と表現されるくらいには
縦にも横にも大きかったのですが…
夏の誘惑に勝つこと出来ずでした。
ダイエットするぞーーー!!!!!
ということで。
5kg痩せたらプロフィール写真を変える!!
と宣言し、運動に励むことを誓います。
毎日、こちらでも報告致します!
そんな『およし』に会ってみたい!と思われる方、是非ご一報ください(笑)
本日のおよし:ジムに寄って1時間筋トレ!この後半身浴!
汗かくようになってきました!
日々感謝♪
夏、暑かったですよね。そこでっ!!

仕事終わって、ウチのことも終わって・・・
ぷはぁぁぁ~

と、やっていましたところ。
ちょびっと(いやだいぶ?)まるっとしてしまったワタクシ、およし。
そう太ってしまったのです!!
もともと『ガタイが良い』と表現されるくらいには
縦にも横にも大きかったのですが…
夏の誘惑に勝つこと出来ずでした。
ダイエットするぞーーー!!!!!
ということで。
5kg痩せたらプロフィール写真を変える!!
と宣言し、運動に励むことを誓います。
毎日、こちらでも報告致します!
そんな『およし』に会ってみたい!と思われる方、是非ご一報ください(笑)
本日のおよし:ジムに寄って1時間筋トレ!この後半身浴!
汗かくようになってきました!
日々感謝♪
2015年09月06日
ゆっくり、のこと。
こんにちわ。聖成塗装、およしです。
久々にゆっくりできる1日になりそうです。
そうは言っても、主婦なので(笑)
掃除や洗濯、ごはんなどやるべきこともあるわけですが。
ブログを書くようになって、写真を良く撮るようになりました。
ちらっと触れましたが、実は写真を勉強していた過去があります。
・・・もう20年前・・・
そして、私が勉強していたのはフィルム写真!
そしてモノクロ!
今でもモノクロ写真は好きです。
そんな過去から、カラーで撮る写真には
多少迷いが・・・
こだわりすぎずにやっています
そろそろパソコンの中の写真も整理しないとね・・・
なんて、いろいろ確認していたら出てきました!

バックは私が作ったモノではないのですが
その前のくるみボタンは刺繍もすべて私が作成!!
のんびりな日曜日には刺繍するのもいいなぁ・・・
趣味の時間を持つべく、片付けをやってしまおう!!
日々感謝♪
久々にゆっくりできる1日になりそうです。
そうは言っても、主婦なので(笑)
掃除や洗濯、ごはんなどやるべきこともあるわけですが。
ブログを書くようになって、写真を良く撮るようになりました。
ちらっと触れましたが、実は写真を勉強していた過去があります。
・・・もう20年前・・・
そして、私が勉強していたのはフィルム写真!
そしてモノクロ!
今でもモノクロ写真は好きです。
そんな過去から、カラーで撮る写真には
多少迷いが・・・
こだわりすぎずにやっています

そろそろパソコンの中の写真も整理しないとね・・・
なんて、いろいろ確認していたら出てきました!
バックは私が作ったモノではないのですが
その前のくるみボタンは刺繍もすべて私が作成!!
のんびりな日曜日には刺繍するのもいいなぁ・・・
趣味の時間を持つべく、片付けをやってしまおう!!
日々感謝♪
2015年09月05日
デビルビス、のこと。
こんばんわ。聖成塗装、およしです。
今日もスッキリと晴れ!!
塗装屋さんにとって、雨ほどツライことはありません。
梅雨前線、秋雨前線、台風シーズン・・・
ウズウズっとする時期なのです。
そんなスッキリ晴れな日に!
弊社が得意な『吹付防水工事』に使う
秘密兵器をご紹介します!
はい、どーーーん!

DeVILBISS!!
(ハンドモデル:BY代表)

円錐形の部分に塗料を入れます。
ガンの下から、空気を入れるホースと・・・

こちらの『ちょ~軽プロコン』という名のコンプレッサーを繋ぎます。
空気の力で塗料を飛ばして、『吹き付け』ていきます。

こちら蓋を開けた状態。
ここに塗料が入ります。
・・・この写真がすごーーーい発明を含んでいるのです!
ガンを地面に置いていますよね?
これが『スゴイこと!』なのです。
この製品以前には、円錐形の部分は固定されており
仕事を中断する時にはガンを寝かせて置くしかなかったんだそう。
んん?それって・・・(私の素朴な疑問)
『あれ?それ、塗料こぼれません?』
『そうそうそう!!だからスゴイ画期的なんだよ!!
デビルビスだから!!デビルビスね!!』
1枚目の写真にガンの引き金の前にあるポッチが
円錐形を立たせてくれる役目をしてくれるのです。
そこで顔を見合わせて一言。
『日本の技術ってホントスゴイね・・・』
こうして、細かな部分にまで配慮して開発されていく技術。
恩恵に預かっております!!
そして、現場でお客様に還元していこう!と心を新たにするのです。
日々感謝♪
今日もスッキリと晴れ!!
塗装屋さんにとって、雨ほどツライことはありません。
梅雨前線、秋雨前線、台風シーズン・・・
ウズウズっとする時期なのです。
そんなスッキリ晴れな日に!
弊社が得意な『吹付防水工事』に使う
秘密兵器をご紹介します!
はい、どーーーん!

DeVILBISS!!
(ハンドモデル:BY代表)

円錐形の部分に塗料を入れます。
ガンの下から、空気を入れるホースと・・・

こちらの『ちょ~軽プロコン』という名のコンプレッサーを繋ぎます。
空気の力で塗料を飛ばして、『吹き付け』ていきます。

こちら蓋を開けた状態。
ここに塗料が入ります。
・・・この写真がすごーーーい発明を含んでいるのです!
ガンを地面に置いていますよね?
これが『スゴイこと!』なのです。
この製品以前には、円錐形の部分は固定されており
仕事を中断する時にはガンを寝かせて置くしかなかったんだそう。
んん?それって・・・(私の素朴な疑問)
『あれ?それ、塗料こぼれません?』
『そうそうそう!!だからスゴイ画期的なんだよ!!
デビルビスだから!!デビルビスね!!』
1枚目の写真にガンの引き金の前にあるポッチが
円錐形を立たせてくれる役目をしてくれるのです。
そこで顔を見合わせて一言。
『日本の技術ってホントスゴイね・・・』
こうして、細かな部分にまで配慮して開発されていく技術。
恩恵に預かっております!!
そして、現場でお客様に還元していこう!と心を新たにするのです。
日々感謝♪
2015年09月04日
そうだった!、のこと。
2度目のこんばんわ。聖成塗装、およしです。
本日1度目の記事。
岳南鉄道のことを書いたのですが、書き忘れてしまいました。
これだけは先に言っておかなければいけなかったのに!!
ワタクシ、およし。
ソフトに『鉄道マニア』です。
たぶん。ソフトに。
『鉄分足りない!!』とは思いますが。
北海道に新幹線は嬉しいけれど
なぜに寝台特急がなくなってしまわれるのか・・・と考えたりもしますが。
最近の夢は、九州の特急列車乗りつくし!!だったりしますが。
時々、電車の記事も入ることと思われます。
よろしくお願い致します(笑)
日々感謝♪
本日1度目の記事。
岳南鉄道のことを書いたのですが、書き忘れてしまいました。
これだけは先に言っておかなければいけなかったのに!!
ワタクシ、およし。
ソフトに『鉄道マニア』です。
たぶん。ソフトに。
『鉄分足りない!!』とは思いますが。
北海道に新幹線は嬉しいけれど
なぜに寝台特急がなくなってしまわれるのか・・・と考えたりもしますが。
最近の夢は、九州の特急列車乗りつくし!!だったりしますが。
時々、電車の記事も入ることと思われます。
よろしくお願い致します(笑)
日々感謝♪
2015年09月04日
鉄分補給!、のこと。
こんばんわ、聖成塗装、およしです。
本日はスッキリと晴れ!!
わくわくと外回りへGO!!
先日と似たようなルートになるな~・・・と思っていたワタクシ。
ちょっぴり寄り道をば(笑)
はい、どーーーん!

岳南鉄道 江尾駅!

終着駅の風景、ですよ・・・(しみじみ)
ここで線路は終わっているのです・・・


『もうすぐ発車しますよ』という声を聞きつつ、お見送り( ´ ▽ ` )ノ
思わず飛び乗る!!なんてことは致しません。
ふうっ、鉄分補給(栄養素にあらず(笑))
そして、次のお客様のお宅に向かったのでした。
ちなみに『岳南鉄道』は能町みね子さんの著書
『うっかり鉄道:おんなふたりローカル線めぐり』(2010年発売)にも掲載されています。
地元民でない方の目線で地元を見ると新しい発見があります。
岳南鉄道に夜乗ると、工場夜景が楽しめるそうな!
・・・言われてみたら・・・と思ったワタクシでした。おもしろかったですよ~!!
日々感謝♪
本日はスッキリと晴れ!!
わくわくと外回りへGO!!
先日と似たようなルートになるな~・・・と思っていたワタクシ。
ちょっぴり寄り道をば(笑)
はい、どーーーん!

岳南鉄道 江尾駅!

終着駅の風景、ですよ・・・(しみじみ)
ここで線路は終わっているのです・・・


『もうすぐ発車しますよ』という声を聞きつつ、お見送り( ´ ▽ ` )ノ
思わず飛び乗る!!なんてことは致しません。
ふうっ、鉄分補給(栄養素にあらず(笑))
そして、次のお客様のお宅に向かったのでした。
ちなみに『岳南鉄道』は能町みね子さんの著書
『うっかり鉄道:おんなふたりローカル線めぐり』(2010年発売)にも掲載されています。
地元民でない方の目線で地元を見ると新しい発見があります。
岳南鉄道に夜乗ると、工場夜景が楽しめるそうな!
・・・言われてみたら・・・と思ったワタクシでした。おもしろかったですよ~!!
日々感謝♪
2015年09月03日
感涙…のこと。
こんばんわ。聖成塗装、およしです。
今日は、最近読み返した本のことなど。
2010年には『本屋大賞』にもノミネートされて
さらには2012年に映画化(主演はV6の岡田准一さん)もされた
『天地明察』

実は、映画は観そびれたままなのですが…
観たいと思っている1本です。
江戸時代、囲碁で幕府に仕えていた『渋川春海』の話。
ネタばれも何も有名だから、書いてもいいのかな~とは思うのですが・・・。
何度読んでも泣いてしまうのです。
けれど、泣きたいから読むのではなくて。
『諦めない!』という心意気と
明日への勇気をもらうのです!!
・・・ん?何だかすごく凹みやすいみたいに聞こえますね・・・。
そんなことはまったくないのですが、ほのぼのと諦めない心意気に癒されます。
そして、私も明日もやるぞーーーーー!という気持ちになれるのです。
もう一回読んじゃおうかな・・・(笑)
日々感謝♪
今日は、最近読み返した本のことなど。
2010年には『本屋大賞』にもノミネートされて
さらには2012年に映画化(主演はV6の岡田准一さん)もされた
『天地明察』

実は、映画は観そびれたままなのですが…
観たいと思っている1本です。
江戸時代、囲碁で幕府に仕えていた『渋川春海』の話。
ネタばれも何も有名だから、書いてもいいのかな~とは思うのですが・・・。
何度読んでも泣いてしまうのです。
けれど、泣きたいから読むのではなくて。
『諦めない!』という心意気と
明日への勇気をもらうのです!!
・・・ん?何だかすごく凹みやすいみたいに聞こえますね・・・。
そんなことはまったくないのですが、ほのぼのと諦めない心意気に癒されます。
そして、私も明日もやるぞーーーーー!という気持ちになれるのです。
もう一回読んじゃおうかな・・・(笑)
日々感謝♪
タグ :本
2015年09月02日
暑いじゃないですか、のこと。
こんばんわ。聖成塗装、およしです。
なんとなく秋めいてきたよね~と
長袖に薄めのジャケットを持って外回りへ。
…暑いじゃないの!!
朝は雨降ってたし、ちょい涼しいかな…と珍しく気を回したらば、です。
よくよく考えれば例年なら『残暑』厳しい時期ですよね。
しかし!!
富士の高台から沼津へ向けてクルマを走らせていた所…
ふわっとひらけた景色が『富士だなぁ』としみじみ。

思わず、クルマを止めて写真撮影。
ううう…うまく撮れてない…(実は写真を勉強していた過去があるのですが…)
ま、いっか(笑)
その時私に、もたらされたぱあっと感は伝わらないかもしれませんが
ものすごくワクワクした気分になりました。
日々感謝♪
なんとなく秋めいてきたよね~と
長袖に薄めのジャケットを持って外回りへ。
…暑いじゃないの!!
朝は雨降ってたし、ちょい涼しいかな…と珍しく気を回したらば、です。
よくよく考えれば例年なら『残暑』厳しい時期ですよね。
しかし!!
富士の高台から沼津へ向けてクルマを走らせていた所…
ふわっとひらけた景色が『富士だなぁ』としみじみ。
思わず、クルマを止めて写真撮影。
ううう…うまく撮れてない…(実は写真を勉強していた過去があるのですが…)
ま、いっか(笑)
その時私に、もたらされたぱあっと感は伝わらないかもしれませんが
ものすごくワクワクした気分になりました。
日々感謝♪
2015年09月01日
9月ですね、のこと。
こんばんわ。聖成塗装のおよしです。
結婚はしていますが、子供はいない私。
小学校が9月1日からではなくなったことに衝撃!!
そのうえ『登校日』なるものがなくなっているとも!!
びっくりです…
学校と名の付くものから離れてウン10年。
浦島太郎的な気分です。
結婚はしていますが、子供はいない私。
小学校が9月1日からではなくなったことに衝撃!!
そのうえ『登校日』なるものがなくなっているとも!!
びっくりです…
学校と名の付くものから離れてウン10年。
浦島太郎的な気分です。