こんばんわ。聖成塗装、およしです。
とにかく車移動の多い私。
車移動も嫌いじゃないのですが・・・
『電車に乗りたい!!!!!』
・・・とモーレツに思ったりします。
そこで発見!こんな写真!!
平成20年4月4日(もう7年も前・・・・Σ(゚д゚lll))『鉄道博物館』に行ったのです!
オープンしておよそ1年・・・でも大混雑だった・・・(昨日のことのように思い出せる私)
『あさかぜ~~~』と駆け寄り満面の笑み(笑)
写真撮ってるお子さんおかまいなしで!!(自由すぎる私)
C57形!!蒸気機関車・・・大井川鉄道か秩父鉄道か・・・どっちがいいかな~・・・(妄想)
EF66形電気機関車・・・貨物列車引っ張ってたコですね!(コレ触っちゃいけなかったかも?)
『富士』です!!が寝台特急の富士ではなく『マイテ39形客車』昔の特急の一等車です。
(さすがにわからなかったから鉄道博物館を調べました)
新幹線は0形が一番好き!!(でも、今のカモノハシ一家も好きです)
運転席の真後ろ、ベストポジション!!やっぱり満面の笑み
乗れるもの、座れるものには全部乗って座ってきた!!(旦那氏は1日カメラマンでしたね・・・)
車両の下をニヤニヤ眺める怪しいオトナ。
嬉々としてハンドルを回すオトナ。
いちおう二人でも撮っとくかと200形新幹線の前で撮影(びっくりするほど若い!!(笑))
タイルが時刻表とかありえないっしょ~~~(涙)という連絡通路。
小技効きすぎてて、うちふるえる私。
寝転ぶっ!!写真撮って!!と言った私に『それだけは止めて!!』というので
しぶしぶこんな感じに。(それでも渋々な顔にはならなかった私!!)
本当はまだまだあります。
右から『志んばし』と駅名がかかれた看板の前で撮った写真とか。
一番好きなヘッドマークの『彗星』の前で撮った写真とか。
信号機の前で撮った写真とか。
ただ!!どれにも私が満面の笑みで写りこんでいる!!
これだけ写真載っけといて言うのもなんですが
私ばっかりってどうなの?もういらなくね?と思ったんですね・・・
でも、それだけを撮った写真もないという・・・。
そういえば当時旦那氏が
『お前が呼ぶからお前が写ってない写真が撮れなかった(`Δ´)!』
と言っていたような、そうでないような。
(↑電車のこと以外は曖昧)
あ~!!鉄分足んない
こっそり補充しに行っちゃおうかな~・・・
【本日のおよし】
ジムにて筋トレ、ストレッチを1時間。
このあと半身浴1時間。
持ち込み本は・・・『お客様に鉄ヲタはいらっしゃいませんか?』 大島 篤
全部わかるほど詳しくはないですが、非常におもしろいです。
さすがにここまでどっぷりできないけどね・・・という内容です。
(当然ですが愛読書です・発行は平成25年)
日々感謝♪